(過去の言」はこちら)
2025年9月3日(水) ハンバーグ&ザ・ビタリスト&にごり酒
昨日の夜はハンバーグ、冷製スープ、酢の物だった。
ハンバーグはチーズ入りと無しとあったがどちらも美味しかった。
カボチャの冷製スープも美味しくてあっという間に完食。

昨夜はハンバーグ
マルエフに続き昨夜はザ・ビタリストを初めて頂いた。
苦みを愛する大人の味わいと書いてあったが黒ビールのような味だった。
嫌いではないが普通のスーパードライの方が好きだな。

ザ・ビタリスト
締めは道の駅kokoくろべで買ってきた黒部峡谷幻の瀧にごり酒だ。
にごり酒はあまり好みではないが半分にしておこうと思っていたら全部飲み干してしまった・
結局、アルコールならなんでも呑んでしまうのだと改めて実感した。(笑)

締めはにごり酒
2025年9月2日(火) ナスのベーコンはさみ揚げ&マルエフ&etrex20j
昨日の夜はナスのベーコンはさみ揚げ、オクラ、カボチャ、シソの葉の天ぷらだった。
7人分を揚げ続けていた真理子は顔が真っ赤になっていた。
毎日、毎日美味しい料理を作ってくれている真理子には感謝しかない。

昨夜はナスのベーコンはさみ揚げ
お中元に頂いたビールギフトにマルエフが入っていた。
テレビのCMでは見たことがあるが頂くのは初めてだった。
新商品かと思ったら昔からあるビールのようだ。

飲みやすいマルエフ
長年愛用しているガーミンのetrex20jの左側のカバーが破けた。
これまで右側のボタンも2ヶ所修理していたので今回も同じように直した。
真理子や子供たちは「新しいが買えば?」と言うけどまだ使えるのに勿体ない。

今回は左側が破けた

いつものように修理
2025年9月1日(月) ふくちぁん餃子&酒&タコメーター
土曜の夜はふくちぁん餃子だった。
真理子が2パック、72個をフライパンで焼いてくれた。
焼きたての餃子はどれだけでも頂くことができてアレがどんどんススムくん♪
土曜の夜はふくちぁん餃子
昨日、道の駅北信州やまのうちで日本酒飲み比べセットを買ってきた。
毎月1日に神棚の御神酒を交換しておさがりを頂いている。
従って頂くことができるのは10月に入ってからだ。

日本酒飲み比べセット
土曜の午前中にミライースにタコメーターを取り付けた。
配線が細いので少し苦労したが何とか無事作動した。
MT車ではないのだが回転数が見れれば安心する。

ミライースに取り付けたタコメーター(左上)
前月 独り言へ戻る 次月